thumbnail-全羅南道 潭陽 昌平[スローシティ](전남 담양 창평 [슬로시티])-0
thumbnail-全羅南道 潭陽 昌平[スローシティ](전남 담양 창평 [슬로시티])-1
thumbnail-全羅南道 潭陽 昌平[スローシティ](전남 담양 창평 [슬로시티])-2
thumbnail-全羅南道 潭陽 昌平[スローシティ](전남 담양 창평 [슬로시티])-3
thumbnail-全羅南道 潭陽 昌平[スローシティ](전남 담양 창평 [슬로시티])-4
thumbnail-全羅南道 潭陽 昌平[スローシティ](전남 담양 창평 [슬로시티])-5
thumbnail-全羅南道 潭陽 昌平[スローシティ](전남 담양 창평 [슬로시티])-6
thumbnail-全羅南道 潭陽 昌平[スローシティ](전남 담양 창평 [슬로시티])-7

序章

全羅南道潭陽(タミャン)郡昌平(チャンピョン)は農村地帯でトマト、イチゴ、ハウス栽培の野菜など近郊農業が盛んな所で、素晴らしい自然環境がいまもなお残りつつ、田園都市など今後の発展への潜在力を持つ、人情にもあふれ住みやすい美しいところです。

昌平(チャンピョン)という地名は高麗時代初期まで遡ることができ、これまで文武百官を輩出したソンビ(学者)の村として忠・孝・礼・信義を守り続けてきた村としてその名声を博しています。壬辰倭乱(日本で言う文禄・慶長の役)の時の義兵隊長だった霽峰・高敬明(コ・ギョンミョン)先生の次男・鶴峰・高因厚(コ・インフ)先生の11代子孫である大韓帝国末期の義兵隊長・鹿川・高光洵(コ・グァンスン)義兵隊長が生まれた義を重んじる村で、近現代に入って1906年4月1日私立長興学校を創設・開校し、新学問を教育した春崗・高鼎柱(コ・ジョンジュ)先生、国務総理や国会副議長、中央省庁のトップである長官、大法院(最高裁)判事、マスコミ界の重鎮・高在旭(コ・ジェウク)、初の工学博士・李升基(イ・スンギ)博士、初の女性農学博士・金三純(キム・サムスン)博士の故郷でもあります。

朝鮮時代に王への献上品として有名であった昌平米飴や韓菓、千年の神秘をとどめる竹塩、竹塩味噌、伝統トッカルビなどは韓国伝統の食べ物として昌平が誇るものです。



歴史

三韓時代 - 拘溪国

百済時代 - 屈支県

新羅時代 – 757(景德王16)年祈陽県

高麗時代 – 940(太祖23)年昌平県(別名として鳴平[ミョンピョン])。 1144(仁宗21)年、中央指定官として県令を置く。

朝鮮時代 –

1474(成宗5)年-昌平県を撤廃し光州牧に隷属させる形となったものの、金有山(キム・ユサン)が王に訴え 再び1479年昌平県となる。

1758(英祖34)年閔百禄(ミン・ペンノク)が昌平県誌を編纂し、1793年(正祖17)年昌平県令である趙光存(チョ・グァンジョン)が現在の古西面古邑里から昌平面昌平里82番地(昌平面事務所)に移る。

1895(高宗32)年5月26日南原府昌平郡(4等郡守)となる。

1896(高宗33)年8月24日全羅南道昌平郡として9つの面を管轄。



日帝強占期 – 1910年国権侵奪時代 - 昌平郡

1914年2月28日、部令第11号(1913年12月29日公布)により昌平郡が潭陽郡に編入され、昌平面に改称



※ 昌平という地名は孔子の出生地・魯の昌平郷とその地形などが似ていることから命名されたという説があります。
1990年4月1日付で南面外東里が昌平面に編入
電話番号
ホームページ

🗺 場所

全羅南道 潭陽郡 昌平面 トルダムキル 56-24

🔎 情報

お問い合わせ・案内
+82-61-383-3807