序章

国立仁川(インチョン)海洋博物館は首都圏初の海洋文化施設として2024年12月11日に開館しました。主な施設として子ども博物館、デジタル実感映像室、海洋交流史室、海運港湾室、海洋文化室、企画展示室などがあります。「交流の海、連結の始まり」というテーマで先史時代から現在までの海洋交流の歴史と海運・港湾の発展、海洋関連の文化芸術に関する展示をしています。実感映像室では朝鮮時代の海洋航海を再現した「航海朝天図」を鑑賞できます。海の歴史と文化を体験し、海洋の重要性を知ってもらう教育の場として大きな役割をもっています。
ホームページ

🗺 場所

インチョン広域市チュン区ウォルミロ294

🔎 情報

お問い合わせ・案内
+82-32-620-1095
駐車施設
あり
休みの日
月曜日(月曜日が祝日の場合開館し、翌平日休館)、1月1日、ソルナル(旧暦1月1日)・秋夕(旧暦8月15日)の当日
利用料金
無料(特別展示は有料)
利用時間
10:00~18:00(最終入場17:30)